個性豊かなLIVE812のライバー、中には「こんなライバーもいるの?」と驚かれる異色の経歴を持つ人も。
シリーズ『七色に光るライバーたち』では、彼ら・彼女らがなぜLIVE812のライバーになったのか、ライブ配信を通して何を伝えたいのか、ライバー1人1人の想いに迫ります。
今回は、「バナっす〜」の挨拶でおなじみ、LIVE812のリスナーに笑いを届ける女性コメディアンのhanaさんに、お笑いライバーになった経緯や今後の目標についてお話をうかがいました。
元々は筋トレ配信をするライバーだった
LIVE812のライバーになった当初は、お笑い系のライバーではなかったhanaさん。
彼女はなぜお笑いに目覚めたのでしょうか。

今ではお笑いのジャンルで配信させていただいているんですが、元々は美容に役立つ筋トレをお届けする配信をしていました。
まあ、当時からほとんどふざけていたんですけど(笑)
そんなhanaさんがお笑いの配信をするようになったきっかけは、ライバーからお笑い配信のイベントに誘われたからだそうです。



あるライバーさんに、お笑い配信リレーのオファーをいただいたんです。
「なんで私が?」と思ったんですが、その時に生まれて初めて自作のコントを披露しました。
婦警さんのネタだったんですが、毎回オチにバナナが出てくるって内容でしたね(笑)
そこから、毎回お笑い配信リレーに呼ばれるようになりました。



今では、筋トレよりもお笑いのイメージが強いですよね。



そうですね、今ではお笑い一本になりつつあります(笑)
ふざけた歌ネタや、突き抜けた寸劇なんかをやっていますね。
今ではレッグレイズ(筋トレの種目)も『犬神家の一族』ってイジられるぐらいです。
hanaさんの代名詞「バナっす」のルーツ



hanaさんは配信で、バナナを持って「バナっす」と言っているのを見かけることが多いんですが、どういう意味なんでしょうか?





バナっすの由来は、ライバーの鳩ポッポさんが、配信画面に出てくるハートを「あざっすあざっす」って言って食べるネタを、本人の許可を得て拝借したんです。
でも、そのまま使うのはちっとも面白くないと思って。
筋トレ配信をしていた時は、栄養価の高い食材を持って写真を撮るのが定番でした。
中でもバナナはよく持っていたので、「バナっすバナっす」にアレンジしたんですよ。
特に意味があるかと言われたら、ないです(笑)
中毒になってくれるのが嬉しい



お笑いをやり始めてからは、1週間かけて作ったネタをリスナーさんに笑ってもらえるのが嬉しいですね。
リスナーさんの顔は見えないんですけど、笑っている絵文字や、笑っていることがわかるコメントを出してくれるのが1番嬉しいです。


また、リスナーさんの優しさにも感謝していると語るhanaさん。



今、咽頭炎で数日間配信がまともにできていないんですけど、リスナーさんが思っていたよりも心配してくれたんです。
こんな私を心配してくれて、優しい言葉をかけてくれて、本当にありがたいなって思います。



実際に、リスナーさんからもらって嬉しかったコメントはありますか?



一部のリスナーさんから「中毒になる」って言われるんですよ。
あと「バナっす教」とか……。
中毒になることは一切やっていないつもりなんですけど、そう言っていただけて嬉しいですね。
漢字やローマ字は苦戦の連続
また、ライブ配信で苦労されたエピソードについてもお話をうかがいました。



漢字やローマ字を読むのが本当に苦手なんです。
最近の話だと、お礼(おれい)のことをずっとお札(おさつ)って読みながら配信していました。
リスナーさんからコメントで丁寧に説明してもらっても、なかなか理解できなくて後で色々調べましたね。
自分でもひどいエピソードだと思うんですが、笑いは取れたからOKかなと思います(笑)
目標のない年齢でも前向きでいられる
LIVE812のライバーになって、私生活で変わったことについてお聞きしました。



プライベートの時間は減っちゃいましたが、メリハリはあるかなと思います。
目標がなかなか見つけられない年齢なので、ライブ配信を通して目標ができると、やる気が出ますし前向きになれますね。


他にも、ライバーになって外見に対する意識の変化があったそうです。



あとは、みんなに見られている自覚を持つようになりました。
いい意味で、小綺麗にしなきゃって気を遣うようになりましたね。
お笑い劇団「ヤイヅコモディエ」を成功させたい



最後に、hanaさんの夢をお聞かせください!



お笑い枠で活動しているので、今後もお笑いのジャンルで頑張っていきたいですね。
最近は、LIVE812のライバーで劇団「ヤイヅコモディエ」を立ち上げました。
コント集団のようなイメージの劇団なんですが、まずはヤイヅコモディエの活動を成功させたいですね。


また、個人活動での目標についてもお話をうかがいました。



リスナーさんからは「個人のネタを見たい」と言っていただくことが多いので、ゆくゆくは「爆笑お笑いリレー」を企画したいですね。
そこで、いろんなライバーさん個人ネタをお届けできればと思います。
お笑いジャンルで活動を広げるhanaさん。
中毒性の高いネタは必見です!
ライバープロフィール


hana
LIVE812では「バナっす〜」のセリフでおなじみのコメディアン。
自身のライブ配信では、歌ネタやコントなどのネタを精力的に披露している。
お笑い系ライバーの劇団「ヤイヅコモディエ」にも所属。
ライバー名 | hana |
ID | @hanachara |
配信時間 | 10:30〜11:30 19:30〜23:00 ※Twitterで告知 |
@hanachara123 | |
@amiyuhamiyu | |
TikTok | @hana.hana3150 |