LIVE812を愛する編集部が厳選!注目のライバーを紹介するインタビュー企画「編集部注目ライバー2021」。
今回インタビューさせていただいたのは、得意の声真似を披露しながら料理配信をされているジャックさん!
ライブ配信での活動やみどころなどを、ご本人へお聞きしました。
メジャーアニメのマイナーキャラが好き
まずは、マガジン読者の方に向けて自己紹介をしていただきました!

アニメキャラクターの声真似ライバー、ジャックです。
普段は料理配信をやっていて、トークや声真似をしながら配信をしています。

どんなキャラクターの声真似をされているんですか?

『NARUTO』の大蛇丸、自来也、『ONEPIECE』のゾロ、ボルサリーノ(黄猿)、『鬼滅の刃』の手鬼、鱗滝左近次……。
メジャーなアニメの中でも、ちょっとマイナーなキャラクターの声真似をすることが多いです(笑)
友人から誘われリスナーからライバーへ
ジャックさんがLIVE812で配信を始めたきっかけについてお聞きしました。

高校時代の同期で、LIVE812のライバーとして活動している、わみすけから突然誘われたのがきっかけです。
誘いの電話が来て、「一緒に配信してみない?」って熱く語られました(笑)


最初の1ヶ月はリスナーだったんですが、いろんなライバーさんを観ていて面白そうだと思ったんです。
唯一、声真似が得意だったから挑戦してみることにしました。
ライバーになって今で9ヶ月ぐらいですが、自分も配信していて成長できているなって感じています。
最初は全く料理ができなかった

最初は、料理もトークも全くできなかったんです。
リスナーさんに教えてもらいながら、料理をするようになりました。
声真似もリスナーさんからリクエストを受けて、レパートリーを増やしていきましたね。

配信の中で、料理や声真似のスキルを上達させていったんですね。


そうですね。
あと、ライブ配信をするようになってから、色々なことにチャレンジするようになりました。
今までは美意識が全くなくて、美容院すら行ったことがなかったんです。
リスナーさんから「ツーブロックが似合うと思う」って言われて初めて美容院へ行きました(笑)
ライブ配信をしていなかったら、絶対行かなかったですね。
リスナーとライバーが一致団結した瞬間
ジャックさんが、ライブ配信を始めて印象に残っているエピソードをお聞きしました。

LIVE812でリバーシの大会を主催していた時に、わみすけとかずさんと僕の3人で参加しました。
数週間かかる長い大会だったんですが、優勝戦はリスナーさんが応援に駆けつけてくれて、嬉しかったですね。
リスナーさんとライバーが一致団結できた瞬間になったと思います。

また、ライブ配信の失敗エピソードについてもお話してくださいました。

料理配信に慣れてしまったせいか、油断して怪我をしてしまったことがあります。
結果的には大丈夫でしたが、危うく放送事故になりかけました。
料理配信のリスクを実感しましたね(笑)
映像は日常、音声は非日常
ジャックさんご本人に、自身の配信の見どころをズバリお聞きしました。

料理の配信自体は、いたって日常的な映像だと思うんですけど、声真似を合わせることで非日常感も味わっていただけるかなって。
映像と音声のギャップを楽しんでいただけたら嬉しいですね。

ジャックさんの料理配信は、自炊している人が観ると参考になりそうですよね。


料理配信は、安くて健康につながるメニューを試行錯誤しています。
野菜は毎日2つ以上使って、月曜から金曜までで2000円に収めるようにしています。
なるべく違う料理を作れるように、毎日こだわっていますね。
LIVE812で声劇をやってみたい

最後に、今後の配信でやってみたいことや、将来の夢についてお話をうかがいました。

セリフを言ったりするのが好きなので、LIVE812で声劇をやってみたいですね。
声の掛け合いを他のライバーさんとコラボしてみるのも、面白そうだと思います。
アニメや漫画枠のジャンルで配信している方はまだ少ないので、活発になってほしいですね。

今後の夢についても教えてください!

LIVE812で声真似といえば、ジャックだなって思っていただけるようになりたいですね。
いつか、実際にアニメのキャラクターに声を吹き込んでみたいって思います。
ライバープロフィール

ジャック
声真似ライバー。
ライブ配信では特技の声真似を活かしながら、安くて健康的な料理を披露している。
名前のジャックは映画『タイタニック』の主人公、ジャック・ドーソンから。
ライバー名 | 🎬ジャック🎬 |
ID | @jack19120415 |
配信時間 | 平日22:00〜 土日はゲリラ配信 |
@Jack28Titanic |